奇想民俗博物館「まつりと」
あいかわらず書類仕事忙殺の毎日。ちょっとの息抜きが新橋までの歯医者通いとは情けなや。先日の健康診断で「まだ投薬の必要はないです」と言われて喜んだものの、遺伝なのか上顎の歯はサイアクの状況。歯ナシの話と洒落てる場合じゃない。診療が終わって16:20、まだ間に合うぞと、あきらめかけていたキャノンギャラリー品川「奇想民俗博物館-まつりと-」へ。17:30の閉館まで40分の見学時間しかなかったけど、写真OKだったので、とりあえずアトでゆっくり見ようと写真撮りまくり。今まで「大鹿村歌舞伎」や「大磯・左義長」のツアーを実施した。ここに撮られた、古来より崇められたその地域や土地に根付いた、人々の民俗、風習、信仰など、今では薄くなりつつある暮らしの根本、人々の繋がりが見える心に響く写真展だった。もう一つの銀座の会場にも行ってみたかったけど、こっちも同じ3月2日終了で残念。「民俗・まつり」のツアー企画も再開したいし、茨城・笠間の「悪態(ばかやろう)まつり」も再訪したい。
*是非 観て欲しい 映像の数々! まつりと -youtube-
« チュー民追い出し作戦 | トップページ | マカオ・ツーリズムセミナー »
「近くば酔って目にも見よ」カテゴリの記事
- サマーふぇす・事件です!(2025.07.20)
- 流しソーメンの集い(2025.07.14)
- 浅草・お笑いミュージシャン(2025.06.05)
- 静岡/朝霧ブルーグラス(2025.05.28)
- ゴールデンウィーク忘備録 5月(2025.05.07)