チュー民追い出し作戦
昨年の夏ごろから事務所天井裏で、ゴソゴソ、カリカリと音がしていた。2017年に棲みついたムックン以来の不法チュー民のようだ。真下にガスヒーターがあるし、断熱材にくるまって暖かいだろうなあ…と年を越すうちに、だんだんチュー民が増えて来たようで、下から竹刀でドン!と突くとあちこちで逃げ惑う音がする。スピーカーを天井に密着させて、猫の喧嘩の唸り声を聞かせるなど、嫌がらせを続けたが目立った効果がないので、知り合いの地元工務店に点検窓を設置してもらうことにする。鋸でゴリゴリ切り開けると、落ちて来たのは大量の糞。まじか…。古い断熱材を入れ替えて貰い、事務所外周壁の出入口と思しき穴を塞ぐ。翌日にはホームセンターで、「ねずみ専用 立入禁止」という忌避スプレーを買ってきて、一本使いきり噴霧もしてみた。さてこれでどうなるか…と今日で6日目。さっき上からコトリと音がした。嫌な予感がするけど、もうちょっと様子を見てみよう。
« 山梨/西嶋和紙の里 | トップページ | 奇想民俗博物館「まつりと」 »
「近くば酔って目にも見よ」カテゴリの記事
- サマーふぇす・事件です!(2025.07.20)
- 流しソーメンの集い(2025.07.14)
- 浅草・お笑いミュージシャン(2025.06.05)
- 静岡/朝霧ブルーグラス(2025.05.28)
- ゴールデンウィーク忘備録 5月(2025.05.07)