群馬/梨木温泉の生ビール
埼玉から群馬・わたらせ渓谷沿いに日光へ抜け、会津西街道で会津田島を経てひたすら一般道で会津若松を目指す。東北道より眠気が起きないし、ローカルな景色の移り変わりが楽しいのでたいていは往路、復路どちらかでこの道を使う。とはいえそれではつまらないので今回は途中の「梨木温泉」で一泊。支配人と話して特別料金に加えて群馬県民割を使う。部屋の冷蔵庫(ビール3本、日本酒、ジュース、ウーロンなどなど)が飲み放題で、館内の生ビールサーバーは24時間フリーというちょっと変わった料金設定。下戸だからといって安くはならないので、呑める呑めないで賛否が分かれるシステムだけど当方大歓迎。16:00到着でまずプレミアム生ジョッキ。屋外の露天風呂を堪能してもう一杯。これぞの内湯でまた一杯。部屋夕食で生ビールサーバーから自分で注いで一杯、二杯、部屋付き露天風呂に入って6、7杯目。冷蔵庫の330ml日本酒瓶2本。ウーロン5本、ジュース2本を家内と呑み倒す…蟒蛇夫婦ですみません。