神奈/箱根湯本 お宿の再開
コロナウィルスの影響で休業していた箱根湯本温泉のホテルが、営業再開で県内業界関係者に、感染予防対策の検証と、従業員のウォーミングUPという目的で、優待料金を設定してくれたので、県内移動なら良いだろうとさっそく行ってきた。入口で検温、手の消毒、フロントの飛沫防止パネル、夕・朝食の提供方法など、安心第一の対応はほぼ申し分なく、ワタクシも良い勉強になった。何よりも久しぶりの露天風呂がサイコー! さて梅雨入りの曇天で、来るときは雨でも影響がない、茅ヶ崎の熊澤酒造と併設のパン屋「mokichi bakery」に寄ってきたので、帰りも元箱根のパン屋「Bakery&Table箱根」に寄って、御殿場経由で帰宅することにしたのだけど、畑宿あたりから強風&濃霧で真っ白け。こんな天気で営業してるのか?と着いてみれば、そうしゃるでぃすたんすを守って、レジ待ち行列がこのとおり。窓の外はすぐ芦ノ湖畔だけど何も見えない。御殿場でもついでだからと和菓子の「とらや工房」に寄る。帰るときになってここは静岡県だったと気がついた。今回のパン店の感想は2店とも「ふつうに美味しい」。
(ホームページのTopicsに、感染対策お宿レポートを載せました)
« スケボー切断廃棄 | トップページ | 名酒は看板を要せず »
「近くば酔って目にも旅心」カテゴリの記事
- 宮城/海鞘と書いてホヤ(2022.06.22)
- 三浦一族/衣笠合戦ウォーク(2022.06.07)
- 神奈/来宮神社の御神木(2022.06.01)
- 神奈/たこつぼ畠山重忠(2022.05.14)
- 千葉/佐倉の城跡巡り(2022.05.08)
コメント