« 本/ザ・ボーダー | トップページ | 本/ザ・スタンド »

2020年4月19日 (日)

運動不足で稲荷前古墳

Photo_20200419131901 「自粛」と「健康」のバランスは難しい。今までは時々のランニングで補ってきたが、ちょっと頑張ってしまうことも多くて、うっかりの怪我・故障での病院通いは本末転倒と思い直し、軽いジョギング&ウォーキングに切り替えた。さて、では何処へ行こうかと考え、百舌鳥・古市古墳群が世界遺産になったり、友人のFBに古墳探訪のことが載っていたので、まずは10年ぶりくらいに、地元の大場町「稲荷前古墳群」へ行ってみた。とは言っても古墳の直下にお客さんが住んでいるので、そういう意味では5ヶ月ぶりか。今まで前方後円墳だと思っていた16号墳(中央)は、珍しい前方後方墳ということを知った。ワタクシが立っているのが15号方墳で、左奥の17号方墳とで3基が当時の形を残している。コロナ禍のなかで遠くを眺めている皆さん、それぞれ何を考えているのだろう。1967年の発見当時は、現在住宅地になっている場所に10基の古墳と、9基の横穴墓があったそうだが、ここの他はすべて児童公園になっていて面影はもうない。


« 本/ザ・ボーダー | トップページ | 本/ザ・スタンド »

近くば酔った目で再発見」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 本/ザ・ボーダー | トップページ | 本/ザ・スタンド »