インドネシア-3/バリ島・ウブド
バリ島には3回来ているけど、お泊りはクタ、レギャン、サヌールとビーチ沿いばかり。キンタマーニ観光の途中で立ち寄っていた、芸術の村「ウブド」には、箱根のような鄙びた山あいに、シャレオツな宿がたくさんあって、かつてはさも泊まったことがあるような絶賛ぶりで、ずいぶん送客をしたものだが、あれから30年を経た今日、ワタクシの記憶とはまるで違う村になっていた。小ぎれいなカフェやブランドショップが建ち並び、まるで軽井沢のようだ。たまたま昔を知る現地ガイドだったが、何を聞いても「はい、その頃ここ密林でした」、「はい、ここ泥道でした」、「そうです、そうです、よく憶えてますね」と言うばかりで、まるで浦島太郎に毛が生えた感じ。本来は2泊滞在のはずが1泊になり、ウブド散歩も半日に。もっとゆっくりできれば、今の良いトコロもたくさん発見できたはずと思うと、まことに残念。こんなんなっちゃったけど、でもやっぱりウブドはお薦めです。
« インドネシア-2/ジョグジャカルタ | トップページ | バブルオーバーで北農バンド »
「近くば酔って目にも旅心」カテゴリの記事
- 宮城/海鞘と書いてホヤ(2022.06.22)
- 三浦一族/衣笠合戦ウォーク(2022.06.07)
- 神奈/来宮神社の御神木(2022.06.01)
- 神奈/たこつぼ畠山重忠(2022.05.14)
- 千葉/佐倉の城跡巡り(2022.05.08)
コメント