静岡-2/ヤマハのバイク
今回のご一緒は幹事さん30代で若者は2名。他は6-70代の爺婆なので、1日目は寺巡り、2日目はバイク鑑賞とお互いイイとこどり見学プランとなった。ここは磐田にある「ヤマハコミニュケーションプラザ」。懐かしの旧車から現代の大排気量まで、いろいろなバイクを展示している施設だ。「あ!懐かし~」と、歳によって喰いつく車体が違っていて面白い。ワタクシはついに買うことが叶わなかった、この舗装路でもオフロードでも走れる「DT-1」と、友人が乗っていた「XS-650」に感動。しかもエンジン音が聞けるのだ。「ドクドゥン、ドクドゥン、ドクドゥン」、「ドッドッドッドッ」、文字では表現できない昔のバイクの声にうっとり。スーパーバイクシュミレーションでは、ン十年ぶりにギヤチェンジと加速感を体験。残念だったのは足が開かず、ずりずりとバイクに跨るという醜態を見せたことくらい。
« 静岡-1/可睡斎の修行僧 | トップページ | 福島/会津若松・竹之湯 »
「近くば酔って目にも旅心」カテゴリの記事
- 宮城/海鞘と書いてホヤ(2022.06.22)
- 三浦一族/衣笠合戦ウォーク(2022.06.07)
- 神奈/来宮神社の御神木(2022.06.01)
- 神奈/たこつぼ畠山重忠(2022.05.14)
- 千葉/佐倉の城跡巡り(2022.05.08)
コメント