高慢と偏見とゾンビ
先日夕刻、映画を見られる時間帯がぽこっとできた。何か面白そうなのは…と探したけれどこれというのがなく、バカ映画っぽくて席も空いてそうな、「高慢と偏見とゾンビ」というのにしたら、これが意外やワタクシ好みだった。18世紀の初めのイギリス。ある地域にゾンビを追い込んで、なんとか住み分けているが、安心はできないので、良家の子女は中国のカンフーや、日本の武術の習得留学をするのがたしなみという素敵な設定。キレッキレの戦闘シーンはなかなかの迫力であります。「高慢と偏見」という有名な恋愛小説があるのは知っていたけど読んだことはない。が、この映画はどう見てもそれにゾンビが融合したのではないことは分かった。原作にそった(と思われる)「高慢と偏見」に、単純に「ゾンビ」を付けたという発想が素晴らしい。しかもこのゾンビども、わらわらと走るんです。ひゃー。淑女のドレスを捲ったフトモモには短剣2本!これも良いで~す。
« 新高梨 | トップページ | 長野-1/下栗の里 »
「近くば酔って目にも見よ」カテゴリの記事
- おえっ!えずく博物館(2022.08.04)
- 港区立郷土歴史館のネコ展(2022.07.30)
- 快挙!ポポーに一人っ子(2022.07.24)
- クレジットカード不正使用(2022.07.16)
- LILY PICKIN' ファイナル(2022.07.01)
« 新高梨 | トップページ | 長野-1/下栗の里 »
コメント