新潟-2/芝峠温泉「雲海」
昨日は味噌に加えて、地元農家から直接玄米を仕入れている直売所に立ち寄り、南魚沼産こしひかり新米の試食&購入。ワタクシは控えめに1kg690円だけ持ち帰りだったけど、皆さん思い切りよく宅急便でお買い上げ。バスはゆるゆると山を越えて、十日町市まつだいにあるお宿「芝峠温泉・雲海」へ。その名のとおり条件が揃えば、宿の下に拡がる棚田から、ずうっと見渡す限りの雲海が現れるのだそうだ。雨模様ということもあってかなり期待したのだけど、日の出の頃に写真の撮りようによってはそう見えるという程度の雲が出現したものの、露天風呂で人がいなくなるのを待っていたらこんな状態になってしまった。これはどう見てもただの靄だね。それでも地元の食材を使った料理と、美味しいゴハン粒の食事に皆さん大満足。周りにはスナックもコンビニもないけれど、素朴な田舎の心地よいお宿です。
« 新潟-1/味噌なめたか | トップページ | やきそば弁当あんかけ風 »
「近くば酔って目にも旅心」カテゴリの記事
- 宮城/海鞘と書いてホヤ(2022.06.22)
- 三浦一族/衣笠合戦ウォーク(2022.06.07)
- 神奈/来宮神社の御神木(2022.06.01)
- 神奈/たこつぼ畠山重忠(2022.05.14)
- 千葉/佐倉の城跡巡り(2022.05.08)
コメント